SSブログ

三徳山 三佛寺 投入堂

前から一度は行こうと思っていた三徳山 三沸寺 投入堂。
雨や雪の日には登れない(入山禁止)ので天候を見つつ行ってきました。
高速を湯原ICで降りて下道を50分ほど。
家を出発して2時間半ほどで駐車場に到着です。

世界の名建築100撰。 死ぬまでに見ておくべき100の建築。
日本一危ない国宝。    すごい場所です。

参拝登山事務所で入山料を収めて山道へ。 
カズラ坂、クサリ坂、馬の背、牛の背など難所の連続です。
湿った岩に足元が滑り鎖やロープ、木の根っこにしがみついて登ります。
IMG_5922ms.jpg
カズラ坂です。 木の根っこに足をかけて進みます。両手両足がガタガタになります。
IMG_5937ms.jpg
IMG_5938ms.jpg
ここは地蔵堂です。 手すりのない廊下。断崖絶壁の板張り展望台?
ここに座るだけで心臓がバクバクします。 母さんは壁にへばりついて歩いていました。
IMG_6626ms.jpg
IMG_5946s.jpg
やっとの思いで投入堂(国宝)に到着しました。 ここまで約1時間です。
IMG_5958ms.jpg
岩のくぼみに立派な建物。 どうやって作ったのでしょうか。
IMG_6619ms.jpg
IMG_6622mms.jpg
しばらく休憩のあと、下山開始です。
鎖道の下りは滑って危険です。腕の力を頼りにゆっくりと。
IMG_5969ms.jpg
三徳山 投入堂。  恐るべし!!   修行登山です。  ああ、疲れた~~。

コメント(0) 

月齢 7.5

南の空にお月様がクッキリと。 月齢 7.5です。
空気が澄んでいますね。
IMG_6605ms.jpg


コメント(0) 

採れたてピーナッツ

近所のおばちゃんから『一株持って帰りな』って。
こんなに多くの実が付くんやな。すごい!
茹でピーナッツでいただきましょう。
IMG_5917ms.jpg
IMG_5920ms.jpg

コメント(0) 

釜あげうどんと言えば

釜あげうどんと言えば『長田 in 香の香』でしょう。

IMG_5912ms.jpg
うどんの写真を撮るつもりでしたが食べてしまったので完食のたらいを。
娘と3人で4.5玉を軽~く食べちゃいました。

IMG_5913ms.jpg

コメント(2) 

芋納豆、生姜納豆

畑で採れたサツマイモと生姜。
母さん手作りの『芋納豆』と『生姜納豆』です。
お茶うけにぴったり。 芋 甘い! 生姜 辛い!  うん、ウマイ! 
IMG_6579m2s.jpg

コメント(0) 

『さかなクン』 講演会

丸亀で『さかなクン』の講演会があり行ってきました。
最初っからすごくパワフルな動きとおしゃべり。元気一杯です。

瀬戸内海の魚を詳しく解説して頂きました。
さかなくんms.jpg
最後に撮影タイム。 さかなクンが書いた飯の山と丸亀城です。
IMG_5899ms.jpg

コメント(0) 

皇帝ダリア咲く

庭先にある皇帝ダリアが咲き始めました。
何度もの台風に傷みつけられましたが何とか復活しました。

IMG_6563ms.jpg

コメント(0) 

タマネギの植え付け

タマネギを植えました。
早生50本、赤50本、晩生100本(品種はモミジ)です。
早生と赤は今が植え時だけど晩生は10日ほど早いかも知れません。
園芸店に晩生の苗があって根っこの部分の太さが2mmほど。
これなら大丈夫ってことで一気に植えてしまいました。
太くてガッチリした苗だと植えやすくていいけど、分球、抽苔の確立が高くなります。

畑がカラカラなのでお湿り程度の水遣りをしておきました。
うまく活着してくれたらいいんですが。
IMG_5889ms.jpg

コメント(0) 

カブラのわき菜

カブラが成長して隣どうしがくっついてきたので間引きをしました。
大きいので直径2cmほどです。
大量にあっても困るので食べれるだけ食べて後は処分やね。
今日は片方の筋だけ間引きしたので次は残り半分を近日中に。
IMG_5885ms.jpg

コメント(0) 

スナップエンドウ

名前が気に入ったスナップエンドウ 『ジャッキー』。

今日、種まきをしました。 
来年の春には食べれるでしょう。

IMG_5882ms.jpg

コメント(0)